登壇│talks– category –
-
NHKのニュース7で今回の習近平演説の内容解説をいたしました。
-
NPI「知りたいことを聞く」シリーズ「第20回党大会と今後の中国・日中関係」のご案内
-
【10月15日】日本華人教授会議2022年度 日中国交正常化50周年記念フォーラムに登壇します。
-
【10月8日】中国人留学生史研究会で報告します。
-
日本で歴史を研究しようと思ったら、どの研究科、学部を選ぶのか、というテーマで話をしました。
-
【10月27日】中国研究所 × 笹川平和財団「日中国交正常化」50周年記念連続講演会 プロジェクト(第4回)が開催されます。
-
NPI「知りたいことを聞く」シリーズ「第20回党大会と今後の中国・日中関係」のご案内
-
選考委員を担当したアジア太平洋賞が発表されました。
-
【10月2日】日本学術会議公開シンポジウム「変容する現代世界と歴史認識・歴史教育の課題」にてお話しします。
-
【9月28日(日本時間)/Sep. 27 (EST)】Virtual Event: “Japan-China Relations after 50 Years (1972-2022)… Past, Present, and Future”
-
【9月28日】言論NPO「日中国交正常化50周年企画」に登壇します。
-
【9月29日】中曽根平和研究所(NPI)米中関係研究会に登壇します。
-
三大学の三つのゼミによる、中国研究の院ゼミ合同研究会を実施しました。
-
日中国交正常化50周年シンポジウム(会場は東京)に登壇しました。
-
【10月2日】日本学術会議公開シンポジウム「変容する現代世界と歴史認識・歴史教育の課題」に登壇します。
-
【9月22日】CFIEC国際情勢ウェビナー「中国とウクライナ危機〜習主席が目指す国家と国際秩序」でお話しします。
-
【9月25日】日中国交正常化50周年記念講演会「第3回講演会:歴史の中の日中50年~1972年体制を考える~」が開催されます。
-
【9月18日】公開シンポジウム「アジアから見たウクライナ戦争-世界の視線の多様性と日本の選択-」を開催します。
-
【August 31】インドの中国研究所でお話しします。/I am going to serve as the speaker for the Wednesday Seminar at the Institute of Chinese Studies in India.
-
7月末に出席した台湾での会議について、報道がありました。