登壇│talks– category –
-
北海道大学公共政策大学院の日台交流プログラムのお仕事で、地方自治体の議会改革の先端をいく登別市議会を訪れました。
-
2024年7月5日(金)に「日本・中国経済史青年学者ワークショップ」を開催します。
-
6月26日、外務省の外交記録公開推進委員会に出席しました。
-
NHKのラジオ番組で日中韓首脳会談についてお話ししました。
-
7月4日、第79回東アジア国際関係史研究会を行います。
-
6月20日(木)台北の国立師範大学国際與社会科学院で次のような会議を開催しています。
-
第78回東アジア国際関係史研究会ですが、日本台湾学会関東部会定例研究会との共催になりました。
-
ポーランドのワルシャワ大学との間で中ロ関係についてのウェビナーをすることになりました。
-
中興大学での講演を終えました。
-
5/31の台湾に関するウェビナーの記録が公開されました。
-
NHKラジオのNHKジャーナルで天安門事件35周年に関連してお話ししました。
-
6月6日に(木)に台中の中興大学で講演することになりました。
-
5月20日のNHKジャーナルで台湾情勢について話ました。
-
5月16日、記者クラブでお話をしてまいりました。
-
5/31に台湾についてのウェビナーを行います。
-
ヨルダンでの会議の模様が日本のメディアでも紹介されていました。
-
ヨルダンのアンマンにあるヨルダン大学で開催された「日本・中東戦略対話」に参加して報告しました。
-
日本記者クラブでお話しさせていただくことになりました。
-
エストニアのタルトゥ大学とのウェビナーにて、中国の中央アジア政策について報告しました。
-
5月11日、「経済安全保障と企業のリスク管理 特別講座」に登壇します。