『中国年鑑』デジタル化プロジェクト・アウトリーチ研究会(第5回)のお知らせ
『中国年鑑』デジタル化プロジェクト・アウトリーチ研究会(第5回)を下記の内容で開催いたします。
第5回「1968年の『中国年鑑』を読む」
日 時 3月31日(月)14:30~16:00
場 所 東京大学駒場キャンパス2号館306室(対面・オンライン併用)
テーマと報告者:
◇どのように文化大革命初期をとらえたか
李 源源(東京大学大学院博士後期課程)
◇文化大革命と日本の中国関連団体の動向について
川島 真(中国研究所常務理事・東京大学教授)
参加費無料、事前登録不要
対面参加の方は、直接ご来場ください。
オンライン参加の方は、下記のZoomにお入りください。
https://u-tokyo-ac-jp.zoom.us/j/87611099390…
ミーティング ID: 876 1109 9390 パスコード: 100289
※本研究会は中国研究所と笹川平和財団の共同事業として開催しています。